2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

京阪電車 "第65回宝塚記念"関連ヘッドマーク

2024年6月23日にJRA京都競馬場で第65回宝塚記念が開催された。阪神競馬場工事に伴う京都代替開催で、京阪電車も季節外れの競馬ダイヤを組んだほか、ヘッドマーク付き電車が運行された。 撮影地 京阪本線 七条〜東福寺間(水車道踏切) 宝塚記念ヘッドマーク…

撮影地 名鉄名古屋本線 富士松〜一ツ木間

一ツ木駅を出てすぐの踏切の先にある駐輪場の更に先、富士松側が撮影地。駅から徒歩5分とかからない。 豊橋・豊川稲荷方面行列車が正午前後に順光。 www.mapion.co.jp

JR東海 315-3000系C100編成 デビューから1年

JR東海神領車両区所属の315系3000番台C100編成が関西線で旅客営業を開始して一年が経った。 撮影地 中央線 新守山〜大曽根間(矢田川) 編成数が増えたことで、C100編成を2本連結した8両編成が中央線を走る姿も見られるようになった。もちろん連結面は通り抜…

京王井の頭線 1754編成&1784編成 あじさいヘッドマーク

京王井の頭線沿線のあじさいが見頃を迎えるのにあわせて、5月下旬から1000系にあじさいヘッドマークが取り付けられている。 今年は二種類のヘッドマークが用意され、編成ごとにヘッドマークが異なるだけでなく、連結位置も逆という捻りの入った構成だ。国鉄…

阪神電車 5001系 ジェットカー青胴車最後の活躍

阪神電車で50年近く活躍してきた5001系ジェットカーもいつの間にか4両1編成*1が残るのみとなった。 撮影地 阪神本線 大物駅 現在残る"青胴車"こと5001系は厳密には二代目。当初は2両編成だったが、阪神本線の各駅停車が4両編成に集約されてから中間に挟まっ…

近鉄 23000系 伊勢志摩ライナー30周年記念ロゴ掲示中

撮影地 近鉄名古屋線 津〜津新町間(吉田山橋) 伊勢志摩ライナーの運行開始30周年を記念したロゴが23000系全編成に貼り付けられている。写真のiL04編成はロゴの"30"のゼロの真ん中に志摩スペイン村のキャラクターシルエットが描かれた一編成限定の特別仕様…

京阪電車 1000系

撮影地 京阪本線 伏見稲荷〜鳥羽街道間 京阪1000系は車体を流用し、足回りや集電装置・空調装置を新製した京阪本線系統の電車だ。この流用された車体の元はさらに古い低電圧対応車の足回りを流用した旧700系なので、1000系はいわば流用車の流用車ともいえる…