2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
21世紀に入ってもなお多数が健在だった113系も、いよいよ岡山の4両編成(B編成)を残すのみ。227系が岡山地区にも少しずつ増えている現状を鑑みると全車引退もそう遠くないと思えてくる。 撮影地 山陽線 中庄駅 B-11編成は全車両が体質改善工事をうけた"40N"…
営団地下鉄(当時)南北線は、ATO(Automatic Train Operation;自動列車運転装置)によるワンマン運転と一体型ホームドアといった新機軸を導入した地下鉄路線で、2023年の新横浜線開業に伴い東急側の直通運用範囲は新横浜駅まで伸びている。 撮影地 東急目黒…
撮影地 京阪石山坂本線 びわ湖浜大津〜三井寺間(浜大津駅前交差点) 2月16日から、石山坂本線の615編成が『光る君へ』ラッピング電車となって運行を開始した。運転日は公開されないので運次第。615編成はかつてパトカー風塗装の"パト電"や"みーつ大津"ラッ…
撮影地 筑肥線 下山門〜今宿間 1999年に運行を開始したJR九州の303系は、3編成18両しかない少数派電車だ。先頭部やドアが真っ赤に塗られていることを除けば、首都圏あたりで走っていそうな20m4ドアステンレス製車体のごく平凡な通勤電車で、新造時から福岡市…
2024年2月8日から9日にかけて、東海道・山陽新幹線の東京〜博多間でJR東海のドクターイエローT4編成による本線検測(のぞみ検測)が行われた。 撮影地 東海道新幹線 静岡〜掛川間(用宗城址) 8日の下り3983A。
京阪京津線はびわ湖浜大津から京都府の御陵の間を結ぶ路線で、御陵から先は京都市交通局東西線に乗り入れる。以前は路線名通り浜大津から三条京阪(現)まで地上に路線があったが、地下鉄開業に伴い御陵〜三条間が廃線された。 撮影地 京阪京津線 びわ湖浜大津…
撮影地 紀勢線 六軒〜松坂間(塚本踏切) 名古屋車両区のキハ25系M編成は、美濃太田の高山線用P編成からスノープロウを省略したような仕様で、紀勢線と参宮線の各駅停車で運行される。朝夕は4両の運用もあるがキハ75との連結は皆無。 撮影地 関西線 弥富〜永…
2023年3月から運行を開始した静鉄のラッピング電車"家康公が愛したまち静岡"は2024年1月12日の運用をもってラッピングを終了した。1008編成全体に施されたラッピングだけでなく、車内中吊りには徳川家康にまつわる記事が掲載されていた。 撮影地 静岡鉄道線 …