2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧
撮影地 相鉄本線 西谷〜鶴ヶ峰間(鶴ヶ峰駅東) 2023年3月に開業した相鉄新横浜線と東急新横浜線を介して、6社8路線が関わる相互直通運転がはじまった。これを記念して、相鉄線の車両に相鉄のキャラクターそうにゃんと東急線ののるるんのラッピングが施され…
2023年5月19日から20日にかけて、JR西日本のドクターイエローT5編成による東海道・山陽新幹線の本線検測(のぞみ検測)が実施された。 撮影地 東海道新幹線 新横浜〜品川間(多摩川) 上り3980A。通過数分前に日が差してくれたのは幸いだった。
春のG1連続開催で盛り上がる東京競馬場。京王線の競馬ダイヤが再び設定されているが、2月のダイヤと今回のダイヤでは変化がみられた。 撮影地 京王競馬場線 府中競馬正門前〜東府中間 10分間隔で競馬場線のピストン輸送が行われるのはいつも通り。この日は80…
衣浦臨海鉄道は武豊線の東浦駅から伸びる碧南線とこれまた武豊線の東成岩駅から伸びる半田線の二路線を運行する貨物列車専用の第3セクター鉄道。全線非電化のためディーゼル機関車が貨車を牽引する。 撮影地 武豊線 緒川〜尾張森岡間 衣浦臨海鉄道が保有する…
廃線寸前の名鉄蒲郡線におけるテコ入れ企画の一つとして、主に同線で運用される6000系6011編成に白帯が追加された。 撮影地 名鉄蒲郡線 三河鳥羽〜吉良吉田間(排水処理場) 名鉄の白帯は座席指定車両の証だった。6000系は登場以来白帯になったことはないの…
阪急京都本線は、大阪梅田から十三、淡路、高槻市を経て京都河原町までを結ぶ。梅田〜河原町間の特急は京都本線の基幹列車だ。 撮影地 阪急京都本線 冨田〜総持寺間(総持寺踏切) 9300系は8両編成3ドアとされ、車内には転換クロスシートが並ぶ。張り上げ屋…
最寄駅は南武線谷保駅。北口を出たら線路沿いを左手に進み、国立市役所前踏切のあたりが撮影地。駅から徒歩10分以内。 午前中の川崎方面行上り列車が順光と思われる。秋冬は影が伸びやすくあまり撮影には適さないので、曇天時を狙うと良い。 www.mapion.co.jp