2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

撮影地 函館線 銭函〜ほしみ間(銭函東部踏切)

銭函駅改札を出たら右折し道なりに進むと突き当たる踏切が撮影地。徒歩10分程度。 札幌方面行列車が朝順光と思われる。写真のようにほしみ発着の列車が銭函駅中線で折り返すため、中線で列車が停車中の場合は撮れない。 逆側を向けば小樽行が撮影可能。ほぼ…

JR九州 885系

撮影地 鹿児島線 千早〜箱崎間(多々良川橋梁) 885系は、まず特急かもめ号用に7編成が導入された。当初は白地に黄色のアクセントカラーを採用していたが、のちに後述する追加増備車に揃える形で青色に変更されている。 区別はつけづらいが、前面のワイパー…

箱根登山電車 2000形

2000形は箱根登山電車初の新製冷房車。2001・2003編成は二両編成で登場した後中間車を増結、さらにその後1000形に中間車を捻出したため二両編成に戻った。 撮影地 小田急箱根鉄道線 上大平台信号所〜大平台間(大平台出口踏切) 2001編成は2018年から登場当…

西鉄 3010編成"旅人"

撮影地 西鉄太宰府線 西鉄五条〜西鉄二日市間 西鉄が2017年に運行を開始した二代目"旅人"は、当時最新鋭の3000形3010編成5両の内外装を改修したもの。 運用は一定のパターンに固定されており、朝に天神大牟田線で天神に着いてから太宰府直通の急行列車になり…

ドクターイエローT4編成 "味ぽん号"運転

撮影地 東海道新幹線 新横浜〜品川間(多摩川) 2024年11月10日に、JR東海のドクターイエローT4編成によるミツカンとJR東海の共同企画貸切列車"味ぽん号"が新大阪〜東京間で運転された。新大阪駅を10:33に出発してそのままのぞみ118/336号のダイヤで東京へ行…

JR北海道 721-3000/4000/5000系6両編成

uシートを装備する721系貫通6両編成は、今の姿に至るまで様々な改造や増結を経てきた。エアポート号増発もあり札幌周辺で第一線級の活躍を続けていたが、733系の増備が進みついに貫通6両編成でも廃車が発生している。 撮影地 函館線 白石〜苗穂間(苗穂スト…

ドクターイエローT5編成 本線検測

撮影地 東海道新幹線 三島〜新富士間 2024年11月4日から11月5日にかけて、JR西日本のドクターイエローT5編成による本線検測(のぞみ検測)が東海道・山陽新幹線の東京〜博多間で実施された。 写真は4日の下り3983A。

京阪電車 13007編成"響け!ユーフォニアム2024"

撮影地 京阪宇治線 観月橋〜伏見桃山間 2024年8月から京阪電車とJR東海ではじまった『響け!ユーフォニアム 2024』キャンペーン。大津線のラッピング電車だけでなく、宇治線・交野線の13000系13007編成にも特製ヘッドマークが取り付けられている。運転日は公…