撮影地 えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋〜観音町間 えちぜん鉄道MC8000形は元静岡鉄道1010編成。外装ラッピングだけでなく、内装もラッピングや座席交換を施して"恐竜列車"となった。ついでに集電装置もシングルアーム式へ交換されている。 勝山にある恐…
撮影地 えちぜん鉄道三国芦原線 中角〜鷲塚針原間 えちぜん鉄道L型は同社と福井鉄道の相互直通運転開始に伴い導入されたLRV。車体二つの連接車で、同じ新潟トランシス製で構造もなんとなく似ている富山地鉄ハートラムよりすこし車体が長い。塗装はシンプルに…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。